読み込み中

このわのブログ

柏餅 ②

柏餅②

柏餅には丸型、小判状の生地を単に折り畳んだものなどがありますが
このわのものは、かぶと型といいまして昔ながらの手作業(機械で生産したものを最終的に手で整形し、かぶと型にみせるお店もあります)でしか作れない形です

反面、他の多くは機械で大量生産したものと言えます。この業界に入った時から、いかに和菓子を手作りで作るかを考えていました。その当時勤めていた会社は当然丸型。。。
上司に手作りの柏餅の作り方を教えてもらおうにも、充分な答えが帰って来ず・・・専門紙(製菓製パン)の特集で作られた教則ビデオを何度も見て自分で練習した事を覚えています

昔ながらの製法で作りたい!との思いから転職し、同僚が手作りのそれを当然であるかの如く作り上げる姿を目の当たりにし、自分の技術力の無さを大きく感じました

知識があっても経験がなければ柏餅さえうまく出来ません・・・
当時の職長や職人に何度も怒られながら、今のこのわの柏餅があります

今は冷凍ぎょうざでも手軽で簡単に美味しいものが作れます。

薄利多売の大量生産で質の良い品を作るか
付加価値を付けこだわりや伝統を重んじて小規模で質の良い品を作るか

将来は二極化するような気がします

手作りで柏餅を本格的に一から作り上げるには
生地を捏ね蒸し、再度滑らかになるまで生地を捏ね、包あんして整形し再び完全に蒸しあげ、あら熱を取り、天地を返して表面を乾かし柏葉で包む・・・
手間と時間がかかる和菓子です

世代を変え、受け継がれる技術を継承していく為にも、このわはかぶと形の柏餅を作り続けたいと思います!

そんな柏餅もそろそろ終盤に差し掛かり
今週半ばで生産を終了致します
このわのこだわりを、お客様の記憶の片隅に少しだけ残してお召し上がり頂ければ幸いです♪

カテゴリー