【EV、仲間入りしました】
お店に、小さな電気自動車がやってきました。
ガソリンではなく、太陽と話しながら走るクルマです。
私たち「このわ」は、
農地で素材を育て、手で和菓子をつくり、季節の流れとともに生きています。
そして今、その日々の営みのなかに、**新しい“エネルギーの循環”**を加えようとしています。
⸻
晴れた日には、ソーラーパネルが太陽の光を受け、
そのエネルギーが電気となり、
小さな電気自動車へと流れていきます。
まだまだ試行錯誤の途中ですし、
市販のような大きな設備もありません。
でも、“できる範囲でできることを、自分の手でつくっていく”という姿勢だけは、昔から変わっていません。
⸻
今回EVを導入できたのも、
いつも「このわ」の和菓子を手に取ってくださるお客様の存在があってこそ。
**「美味しかったよ」「また来るね」**という一言が、
どれだけこのお店の力になっているか、言葉では言い尽くせません。
その想いを、少しでもかたちにしたい。
だから、日々の売上の一部を積み立てて、
時間をかけて、ようやくここまで辿り着きました。
⸻
いずれは、太陽の力を借りて
カステラや焼き菓子を焼く日も来るかもしれません。
「今日は晴れだから、焼こうか。」
そんなふうに、天気と相談しながら生きる和菓子屋。
時間に追われず、効率ばかりを追わず、
自然と向き合いながら、本当に美味しいと思えるものを丁寧につくる。
⸻
エネルギーも、お菓子も、
すべての“いのち”を、大切に扱いたい。
だからこそ、これからも“このわ”は、
便利さよりも、ぬくもりを選んでいきたいと思います。
今日も、陽の光に感謝して。