読み込み中

このわのブログ

生きると働くが、ひと椀の中でひとつになる

丹波大納言のぜんざい

— 生きると働くが、ひと椀の中でひとつになる —

丹波大納言のぜんざい
(自社栽培 丹波大納言)

有機ほうじ茶は
うきはの 山茶(やまちゃ) さん。

宗像大島「塩じい」の塩、
林商店さんの原種みどり米、
そしてこのわの畑で採れた大根のお漬物。

和菓子の“命”ともいえる丹波大納言を中心に、
本物の生産者たちが生み出した素材が
一つの椀に静かに集まります。

――――

このぜんざいには、
生産者たちの“息吹”が宿っています。

自然と対話し、
手間を惜しまず、
心を込めて育て上げた食材。

そこに
このわの「働く」という技術と想い を重ね、
思いのあるお客様へ そっと届けます。

生きる —— 自分で育て、作り、満たすこと
働く —— 技術で誰かの心を温めること

この二つを分けて成立させ、
さらに「このわ」という商いを積み重ねる。

そこに、
新しい時代の商売の形 が生まれます。

  • ひと椀のぜんざいの中で、
    生産者とお客様の気持ちが
    静かにつながる時間を。

カテゴリー