弥生米を作られてる林さん 三日連続で親しい仲間がこのわにご来店いただきました 嬉しいですね 林商店さんお店でお作りするアイスクリームを現在このわで開発中です  ...
若松にお店を構えるパン屋 ハリマヤさんご夫婦が来てくれました ハリマヤさんのお店では、ゴールデンウイーク期間のみ フランス・ノルマンディー産A.O.P イズニー発酵バターのクロワッサンや フランス...
昔と比べてよく笑うようになったのは大将のおかげだぞ!カカポン!
日曜のお昼からは かき氷に使う、うつわを買いに濱田窯さんへ あれやこれやと迷った挙句、いつものことながら長話をしてしまい 楽しい一日が終わりました。
村ちゃん家で山椒の葉を採ってきたよ♪ これが美味しいお饅頭になるんです そろそろ販売開始です
天気が良いのであの先端まで歩いてみようか 昔はこの柵無かった・・・仕方がないから向こうの赤灯台迄歩いてみよう 15分歩いて向こうからの図 先端 今日も良い一日の始まり
気の合う仲間を宗像にご招待するときは必ずこちらのお店と決めてます FRANCEYA Terroir de Munakata Depuis 1975 スープドポアソン 魚のあらを丁寧に下処理された自...
今日は果たして仕事が終わるのか?と思うほど忙しい日でした。 それでも定時にきっちりと終える事が出来たのは、スタッフさんたちの助けがあってこそ みんなの力を借りてお店を強くしていくことと、一人でお店...
ウイスキーは昔からストレートで、 ロックや水割りはありえないでしょ
どちらも思い入れの深い商品。。。 たくさんのご注文ありがとうございました
深夜1時からお店入り 午前9時までに一通りの仕事を終え、頼りになるスタッフさんの手伝いもあって11時には製菓学校に向けて出発 約70人の生徒さんの前で授業をするのは初めてでした 3時間ある授業も気...
皆様の待ちに待ったかき氷 まずは粕屋郡の博多あまおうを100%お使いしたいちごソースから仕込みます。今期は50℃洗いで汚れなどを丁寧に取り除きました。より一層美味しくなるはず♪ 魚の干物も50℃洗...