丹波大納言のおはぎときなこおはぎ(ノウカナガイ) 丹波大納言のぜんざい(ノウカナガイ) 丹波篠山の若手農家長井さんご夫婦が丹精込めて育てた丹波大納言 その丹波大納言を渋切らずといわれる独特の製法で...
あまおうモンブラン クッキー生地を底に敷き詰め純生クリームとフレッシュなあまおうのスライスで美しい層を作り 更にキルッシュのシロップを含ませた浮島(和のスポンジ生地)の上にあまおうホイップをモンブ...
6次化プロジェクト第2弾は 博多阪急特別限定品 黒豆大福です 自社畑にて育てた丹波黒豆をふっくらと炊き上げ塩あん(こしあん)とあわせました こしあんは全ての工程を手作業で行い、色 香り 口溶けに至...
このわ6次化プロジェクト第一弾は 博多阪急特別限定品 丹波大納言の本練り羊羹です 店主自ら畑を耕し地元宗像の大地で丹波大納言の栽培を手掛た昨年 僅か2kgですが収穫に至りました そ...
先日お知らせいたしました催事の詳細について情報解禁となりました 公式ホームページ そのおいしい!実は宗像in博多阪急|博多阪急|阪急百貨店 (hankyu-dept.co.jp) ...
新年あけましておめでとうございます。 1月3日までのお正月営業を無事に終え和菓子このわは8日まで冬季休業中です。 9日成人の日9:00から営業再開いたします。 加えて1...
早いもので今年も残すところあと数日 今日が仕事納めでほっとされている方もいらっしゃるかと思います 今年も本当に大変な一年でしたが 年末年始 皆様には このわの和菓子で少しでも疲れを癒していただけた...
2022年3月 地元宗像の地に1500坪の農地を購入し店主自ら農業従事者として新規就農致しました 昨今の食糧問題や世界を取り巻く情勢の変化に少なからず危機感を感じると同時に 和菓子の主材料である穀...
週末は福岡でも雪景色が見られましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか 今年も残すところ10日ほどになりました 今年も色々な挑戦をしたこのわですが 今週末の土曜日はクリスマ...
11月も終わりに近づき、早いもので来月は師走です 今月最後の土曜日26日に限定でグルテンフリーの米粉あんパンを販売いたします パンに適したミズホチカラという米粉を使い自家製酵母、甜菜糖、天日塩など...
週末を利用して生産者のもとへ 進路はいつもと違う東へと向かいます 関門海峡を渡り 日曜日の朝には山口県美祢市に着きました お目当ての生産者さんはあつ栗を育てる西原文夫さん 当店の渋皮煮の栗の栽培を...
早いもので10月も残すところ数日となりました ただいまこのわの厨房では栗の加工でとても忙しくしております 栗は鬼皮を剥く作業がかなり大変ですよね スタッフ一同黙々と皮を剥き 終業後も店主は渋皮煮の...