バイタミックスといえばスムージーブームで一気に注目された高機能なジューサーというイメージかと思います 一般的な家庭用のミキサーの約3~5倍のハイパワーといわれ 実際使ってみるとその強力なパワーで野...
毎年ひな祭りの日の桜餅には桜の花びらを飾る作業が加わります 数も普段の何倍もお作りしますが売り切れてしまうことも… ひとつひとつ手作りのこのわでは どうしても生産量に限界があり お買...
先日のももち浜ストアの取材の模様が再放送されるようです 店主は恥ずかしくて見ていないのですが… 和菓子や丹波大納言小豆のおぜんざいの食リポや イートインの看板を作っていただいたり 高田課長さんと...
これまで本やラジオの取材はお受けしていましたが テレビはずっとお断りしていました それは急に新規のお客様が増えることでこれまでこのわを大切にしてくださってるお客様にご迷惑がかかる事を懸念してのこと...
みなさまのご協力で新年三ヶ日の営業を無事に終え 翌日早朝からキャンピングカーで丹波篠山に丹波大納言の黒豆と小豆を買い付けに向かいました 往復1200㎞の道のり 未体験の距離に不安もありましたが何と...
この度は三が日の営業にご協力いただき誠にありがとうございました お陰さまで目標達成でき無事丹波大納言小豆を買い付けることができました 往復1200キロをキャンピングカーで丹波篠山まで...
8日土曜日から通常営業致します。
令和四年が幕を開けました 今年も和菓子このわをどうぞよろしくお願い申し上げます 年始は三日まで事前にご予約いただいたお客さまに和菓子を販売いたします 店主...
令和三年の営業も本日を持ちまして無事に終えることが出来ました 昨年からのコロナ禍で日々感染対策に追われ 売り上げも伸びず大変苦しい中での営業が続きましたが、 皆さまに支えていただいて...
令和三年 今年も残すところ10日ほどになりました。 年内は大みそかの31日まで営業しております 今年はコロナ禍で思うように売り上げが伸びずこのわも苦しい一年でした そして生産者さんに...
先日からイートイン営業を休止しておりましたが、国内でのオミクロン株の感染状況と このわの感染防止対策から イートイン営業が感染拡大には繋がらないと判断し 再開することにいたしました 今後も変わらず...
生菓子が美味しいこのわですがお日持ちするお菓子も揃っております 年末年始を迎えるこの時期 手土産にもぴったりな化粧箱入の羊羮やお手詰め最中、栗まんじゅう等もございます ...