読み込み中

このわのブログ

最新の記事一覧

道の駅 大和へ

長崎自動車道の佐賀大和で降り、三ツ瀬方面へ向かう 途中道の駅があったのでふらっと寄ってみました 綺麗な柚子やつくね芋が売っていたので大収穫 今週末の限定商品なります♪  

続きを見る

限定商品共に完売致しました

サワークリームとブラッドオレンジの虎焼き・温州みかんのサブレ、共に完売致しました! お買い上げいただきましたお客様ありがとうございます♪ 本日は、昔からの常連様も多くみえ、かき氷の時期とはまた違っ...

続きを見る

シェフに教わった煮込み料理

トマトピューレとホールはなるべく味がついていないもの(トマト 塩のみ)を数種類購入 一つだけトマトソースを加えました 下ごしらえは慎重に 鶏肉は旨味が逃げないようによく焼く ひよこ豆も入れる オー...

続きを見る

サワークリームとブラッドオレンジの虎焼き

今週末の試作品 生地にブラッドオレンジのピールを刻んで練りこんでみました これは美味しいですよ!ご期待ください

続きを見る

またまたローストビーフを作る

シェフのアドバイスを参考に復習 まだまだ・・・

続きを見る

ペットボトルピザの感謝祭へ

久しぶりに宗像の方々と交流できました いつになってもこのおじさんはペットボトルピザを焼き続けるんだろうな~って(ペットボトルピザとは生地をペットボトルの中で発酵させて焼き上げるもの。簡単にできるの...

続きを見る

わびさんへ

宗像のgallery wabiさんの企画展へ 今月の16日~26日はガラス展がありますよ~

続きを見る

ツルカメノミセ

ゆっくりと落ち着いた雰囲気で飲みたい時は もう一度行きたいお店です♪

続きを見る

三原豆腐店さんへ

西中洲にある豆腐料理メインの居酒屋、三原豆腐店さんへ 豆腐、豆乳、大豆には和菓子に使える可能性が沢山あるように思えました      

続きを見る

栗の層かさね

少しお値段が高いかなと思われた限定商品ですが、おかげさまで午後3時には見事完売しました!お買い上げいただきましたお客様誠にありがとうございます。 今年は栗の不作と包材などの値上げ、消費税も食品には...

続きを見る

手塩にかける

卵32個 ミキサーなんて使わず、ホイッパーで手立てする そんな事しなくても・・・ 何か違いがあるのですか? ・・・よく言われます 確かにミキサーを使えば安定したカステラができるかもしれない 違い?...

続きを見る

丹波篠山 ノウカナガイの黒枝豆とピーナッツ

九大の学生さんが差し入れに持ってきてくれた黒枝豆とピーナッツ これ食べてみたかったんです! 丹波篠山で農家をされてる長井さんは30代の若手、農業を始めて今年で3年目。農薬、化学肥料を使用せず、有機...

続きを見る