読み込み中

このわのブログ

最新の記事一覧

年末年始の手土産に

生菓子が美味しいこのわですがお日持ちするお菓子も揃っております   年末年始を迎えるこの時期 手土産にもぴったりな化粧箱入の羊羮やお手詰め最中、栗まんじゅう等もございます   ...

続きを見る

安心安全を第一にお客様のもとへ

先日福岡県の「感染防止認証店」の申請が認可されました。 また宗像市の保健所が定期的に行っている食品衛生検査では食品を扱うこのわとしても毎回検査結果が気になるところではありましたが… 結果は「福岡県...

続きを見る

ノウカナガイ

丹波篠山・福住で「農業」「狩猟」「木こり」をはじめとする一次産業に取り組む農家さん。 丹波篠山の気候は霧が濃く朝晩の寒暖差が大きいことで有名です。 そのため小豆が養分を蓄えようとすることで普通の小...

続きを見る

またひとつ形に…

このわが取り組みたかったことのひとつがまた形になります 和菓子を作る上でどうしても出てしまう 小豆の皮や果物の皮などの廃棄食材を有効に使えないかと長年模索していたのです これまでお付き合いのあるゆ...

続きを見る

イートインのお知らせ

昨日、今日と福岡は師走の頃の気温に 冷え込むはずですね この秋のイートインメニュー 秋のあんみつやモンブランと共にお勧めしたい一品が こちらの丹波大納言小豆で作るぜんざいです 美味しい丹波大納言を...

続きを見る

休日の過ごし方

以前からプライベートでも親しくさせていただいている方が新規店舗オープンに向けて内装のリフォームをされると聞きつけました DIYが好きでこれまでもお店の奥にスタッフが休憩できるスペースをとロフトを作...

続きを見る

本日の作業風景

あんジャムの瓶詰に 栗かのこの仕上げ 柚木皮の砂糖漬けの袋詰め・・・ 出来立ての熱々のあんジャムを一瓶一瓶丁寧に瓶詰 少しでもおいしさを長持ちさせるためのひと手間です   栗かのこは大き...

続きを見る

イートイン秋の限定が続々登場

ここに来て急に気温が下がり季節が移り変わったことを感じます 和菓子このわではこの秋限定うきはのシャインマスカットをメインに秋の果物をふんだんに揃えた 「このわの秋のあんみつ」が登場していますフルー...

続きを見る

麩乃餅とスイートポテトが変わります

以前より皆様にお召し上がりいただいているこのわの麩乃餅とスイートポテトですが この度原材料を見直し更においしくなりました。   麩乃餅には高知県産のすじ青のりを使うことにしたのですが、こ...

続きを見る

新たな取り組み

これまで和菓子このわでもコロナ禍においての様々な取り組みを行ってまいりました。 かき氷を楽しみにいらっしゃるお客様が多い中イートインの席数を減らし、お客様には大変ご迷惑をおかけし心苦しく思っており...

続きを見る

お陰さまで十周年を迎えました

和菓子このわはこの秋 開店から十周年を迎えました お客様におかれましては前店舗からご愛顧いただき誠にありがとうございます 無事今日の日を迎えられましたこと、ひとえにみなさまのお力添えがあってのこと...

続きを見る

お盆の営業日とお盆休みのお知らせ

8月のカレンダー 8月15日は通常営業 8月16日~22日までお盆休みです 繁忙期の為、お電話、、LINE@でのご予約お問い合わせは前日17時までとさせていただきます。 店内混雑時はお電話、LIN...

続きを見る